日本史平安時代

日本史 平安時代 基礎学習動画

いろいろな先生の授業動画で学ぼう!

おすすめ基礎学習動画

全表示お気に入りのみ
043後三条天皇の時代 日本史ストーリーノート第06話
後三条天皇 荘園整理令 宣旨枡 荘園公領制 遥任 田堵
未学習
【平安時代】54 地図で見る後三年合戦【日本史】
日本史基礎講座#15   公地公民制の動揺
律令制 墾田永年私財法 荘園 荘園整理令 意見封事十二箇条 醍醐天皇
未学習
日本史No17延喜の治
【平安時代】59 全盛期の平家について【日本史】
【平安時代】66 平家による放火事件 南都焼き討ちと平清盛の死【日本史】
046平氏政権 日本史ストーリーノート第06話
平清盛 太政大臣 平重盛 知行国 日宋貿易 鹿ケ谷の陰謀
未学習
【平安時代】64 源頼朝が挙兵するまで 石橋山の戦い【日本史】
【平安時代】63 源義経が挙兵するまで【日本史】
【平安時代】57 平治の乱は詳しく見れば理解できる!【日本史】
042 源氏の進出 日本史ストーリーノート第06話
平忠常の乱 前九年合戦 後三年合戦 保元の乱 平治の乱 治承・寿永の乱
未学習
031 平城天皇・嵯峨天皇の時代   日本史ストーリーノート第05話
平城天皇 嵯峨天皇 蔵人頭 検非違使 三大格式
未学習
【平安時代】65 富士川の戦い【日本史】
富士川の戦い 源頼朝 平維盛 治承・寿永の乱
未学習
【日本史】藤原氏の最盛期~藤原道長と藤原頼通の時代~についてわかりやすく解説します
日本史No18天暦の治と土地制度の変容
天暦の治 村上天皇 天慶の乱 平将門の乱 安和の変 負名体制 受領 遥任 寄進地系荘園
未学習
日本史基礎講座#16   地方政治の転換
国司制度 負名体制 荘園 寄進地系荘園 藤原道長
未学習
【平安時代】53 地図で見る前九年合戦【日本史】
【平安時代】55 忙しい人のための源平合戦 平家物語準拠【日本史】
保元の乱 平治の乱 平清盛 後白河上皇 一ノ谷の戦い 壇ノ浦の戦い
未学習
045保元の乱・平治の乱 日本史ストーリーノート第06話
保元の乱 平治の乱 僧兵 奥州藤原氏
未学習
【平安時代】56 保元の乱は詳しく見れば理解できる!【日本史】
日本史No22源平の争乱
以仁王 福原遷都 源頼朝 源義仲 源義経 治承・寿永の乱
未学習
日本史No16藤原氏の他氏排斥
仁明天皇 藤原良房 文徳天皇 応天門の変 摂関政治
未学習
【平安時代】37 忙しい人のための平安時代【日本史】
【平安時代】38 桓武天皇の一生 仏教勢力と早良親王の怨霊【日本史】
【平安時代】39 薬子の変って何?平城天皇vs嵯峨天皇【日本史】
【平安時代】40 忙しい人のための藤原氏他氏排斥運動【日本史】
【平安時代】41 承和の変<上>嵯峨天皇と淳和天皇【日本史】
【平安時代】42 承和の変<下>伴健岑と橘逸勢【日本史】
【平安時代】43 平安前期の藤原氏と天皇家の関係【日本史】
【平安時代】44.1 伴大納言絵巻からみる応天門の変<上>【日本史】